初撮りはNGC281
2025年の初撮りはNGC281、通称パックマン星雲です。
元旦の一晩で撮りました。
分子雲の画像処理とは全く別物。分かりやすいです。
スターレス画像 デジカメ時代は、ただ赤いだけの星雲であまり撮る気がしませんでしたが、CMOSカメラで精細が観察できるようになり、魅力的になりました。
撮影データ
カメラ:ASI294MC Pro DBPフィルター(サイトロンジャパン デュアルバンドパスフィルター)
撮影時刻:2025/01/01
鏡筒:TOA150 (レデューサー770mm F7.3)
総露出時間:4時間 (gain120 Bin2 -10℃) 300秒×48枚 ASIAIR PLUS
撮影場所:山梨県北杜市 自宅
画像処理ソフト:PixInsight(Ver1.8 MGCは無し) AffinityPhoto2
参考
最近のコメント